ペットの費用あれこれ~飼いたい方が知っておきたいお金のこと~
2021/10/08
コロナ禍で外出自粛が続きおうち時間が増えたことから、ペットを飼いたいと考えている方も多いのではないでしょうか。今回は、そのような方に向けて、ペットを飼う際にかかる費用などをご紹介します。
人気のペットは?
実際に、どのような動物がペットとして飼われているでしょうか?下記の調査結果から、犬が最も多いことがとわかりました。都内の犬の登録頭数は約52万頭(平成28年度)と多くの世帯でペットとして飼われていることが明らかになっています。そこで、以降は具体例として犬を飼うための費用にスポットを当てていきたいと思います。
(出所: 第4回インターネット都政モニター(平成29年度)「東京におけるペットの飼育」をもとにアセットマネジメントOne作成)
まず、犬を買う費用ですが、どれくらいかかるかご存じですか?下記はある大手ペットショップにおける人気犬種の価格です。
-
トイプードル・・・20~125万円
-
ミニチュアダックスフンド・・・17~106万円
-
チワワ・・・15~78万円
-
柴犬・・・9~45万円
かなり高額な犬もいて、筆者はとても驚きました。ペットショップでの犬の値段は、犬種、容姿、性別、血統、月齢等により、かなりの違いがあるようです。
まず、ペットショップのランキングなどで常に上位の犬種は、引き合いが多いため高額となりやすいようです。また、同じ犬種でもニーズが高い生後2ヵ月くらいまでの仔犬は価格も高い傾向にあり、生後3ヵ月を経過すると大幅に価格が下がって買いやすくなるようです。さらに容姿も大事で、毛並みが良く顔だちが整った犬は高額となります。性別に関しては多くの犬種でオスよりもメスのほうが高く売られています。人気の犬種は繁殖のためブリーダーが手放さないため、販売数も限られ、希少価値が出るからと考えられます。その他に血統証明書の有る、無しで大きく値段に差が出ます。
飼い始めにかかる費用は?
犬を飼い始めるにあたり、登録料、狂犬病の予防接種、混合ワクチン接種、生活グッズ代などが必要になります。
犬を飼い始めるときに必要な費用 | ||
費用 | 金額 | 備考 |
---|---|---|
登録料 | 3,000円前後 | 登録番号が記載された「鑑札」をもらえる |
狂犬病の予防接種 | 3,500円前後 | 毎年接種が義務付けられている |
混合ワクチン | 3,000~10,000円/回 | 5種混合が一般的。任意接種 |
生活グッズ | 30,000円~40,000円前後 | 首輪、トイレ、食器、シーツ、おもちゃなど |
(出所:各種資料をもとにアセットマネジメントOne作成)
愛犬との生活をはじめる際に必要な初期費用は、犬の価格を除くと50,000~60,000円が目安のようです。
生涯かかる費用は?
一般社団法人ペットフード協会による令和2年の全国犬猫飼育実態調査では、1ヵ月あたりの愛犬にかかる支出額の平均は12,020円、生涯必要となる費用は2,073,531円でした。(平均寿命を14.48歳として算出)
犬の生涯にかかる必要経費 | ||||
全体 | 超小型 | 小型 | 中型・大型 | |
---|---|---|---|---|
平均寿命 | 14.48歳 | 15.19歳 | 13.97歳 | 13.60歳 |
生涯必要経費 | 2,073,531円 | 2,169,244円 | 2,003,245円 | 2,317,319円 |
(出所:一般社団法人ペットフード協会の全国犬猫飼育実態調査データ(令和2年)をもとにアセットマネジメントOne作成)
ペットがケガや病気をすると?
人間同様に、ペットも長生きする時代となりました。当然、けがや病気も多くなります。ペットが病気やけがをして病院にかかった場合、治療費は全額自己負担となります。
日本獣医師会の家庭飼育動物(犬・猫)の診療料金実態調査(平成27年6月)では、これまでかかった治療費を公表しています。「Qあなたのご家庭で飼っている動物が、これまでに1つの病気にかかった時の治療費の最大額をお知らせください。」という質問では、全体の平均は58,993円でしたが、30万円以上かかったケースも4.3%ありました。種類別に見ると、高齢の大型犬ほど治療費が高額になっている傾向が見られました。以下は犬のケガ・病気別の医療費の例です。
よくあるケガ・病気 | 1年間の医療費例 | ||
---|---|---|---|
手術あり | 手術なし | ||
誤飲事故 | 食べ物以外を飲みこんでしまう事故。(プラスチックや布など) | 130,000円 | 17,000円 |
骨折 | 犬が比較的よく骨折するのは、前肢。(前足のこと) 成長期の犬はまだ骨がもろく、骨折しやすい。 |
232,000円 | 58,000円 |
椎間板ヘルニア | 過度の運動や衝撃で脊髄に強い外力が加わり発生。 加齢が原因となって椎間板に変性が生じることにより傷害する病気。 |
383,000円 | 48,000円 |
目の病気 | 角膜・結膜疾患、白内障、緑内障、ぶどう膜炎、流涙症、ドライアイ、網膜剥離、眼瞼主要など。 | 130,000円 | 14,000円 |
(出所:各種資料をもとにアセットマネジメントOne作成)
ペット保険をご存じですか?
万が一、けがや病気をしてしまったときにはペット保険に加入していれば、高額な治療費を軽減できます。前述したとおり、場合によっては30万円以上の治療費がかかるため、この金額によって日常生活に大きな支障が出るようなら検討しておきたいところです。その際は、ペットの看護によって仕事に支障が生じるなど間接的に家計が悪影響を受ける可能性も考慮すべきと考えます。保険料はペットの種類、品種・体重・年齢などにより異なりますが、ペット保険の比較サイトもあるので、活用しましょう。
加入時には、各保険会社で異なる以下の点などを注意し、ペット保険選びの参考にして下さい。特に、ペット賠償責任特約については自動車保険の個人賠償責任特約やクレジットカードの個人賠償責任保険等の他の保険と内容が重複していないかよく確認しましょう。
-
月々の保険料
-
補償割合
-
1日の限度額
-
手術保障
-
年間最大保証額
-
ペット賠償責任特約
おわりに
コロナ禍で在宅時間が増え、家族以外と直接コミュニケーションをとることが難しい中、ペットに癒しを求めて飼い始める方が少なくないようです。環境問題に関する世論調査(令和元年8月調査)によると、生活に潤いや安らぎが生まれる、お年寄りの慰めになる、防犯や留守番に役立つといったメリットを上げる方も多いようです。
(出所:内閣府世論調査データ(令和元年度)をもとにアセットマネジメントOne作成)
一方で、飼い始めたものの、収入減や思ったよりも世話が大変だったなどの理由で、早々に手放す方もいるようです。ペットを飼う際には、一生面倒を見ることができるかをよく考えて、責任をもって飼うようにしましょう。
【Facebook】
米国株市場のポイント「瞬解!3行まとめ」を毎営業日配信!お役立ちマネーコラムも
↓下のボタンからフォローをお願いします
わらしべ瓦版を
Facebookでフォローする