Produced by
アセットマネジメントOne株式会社

わらしべ瓦版わらしべ瓦版

おカネの健康を考えるウェブマガジン

アセットマネジメントOne

NFCとは?キャッシュレス決済等で使用される便利な機能を解説

2023/09/19

知恵のハコ

アセットマネジメントOneのfacebook

アセットマネジメントOneのfacebook

皆さまはキャッシュレス決済を使っていますでしょうか。クレジットカード、電子マネー、QRコード決済など、すでにさまざまな種類のキャッシュレス決済が浸透しています。本記事では、そのうち電子マネー決済を支える技術「NFC」について紹介していきます。今や「NFC」はスマートフォン決済や交通系ICに使われるだけでなく、最新の商品・サービスにも活用されています。本記事を読めば日常生活をより便利にするヒントが得られるかもしれませんよ。

そもそもNFCとは

NFCは、Near Field Communicationの略で「近距離無線通信」を意味し、デバイス同士が数センチメートル以内の距離でデータをやり取りする技術です。スマートフォンやタブレット、NFC対応のカードを通じて、物理的な接触なしで情報を交換することが可能です。スムーズな決済手段の提供だけでなく、マーケティングの新たな可能性、公共交通機関やアクセス管理の効率化、そしてIoT(Internet of Things)など様々な場面での活用を期待されているテクノロジーです。

NFCの主な機能と活用方法

NFCは、非接触型通信技術であり、非常に近距離(通常は数センチメートル以内)での通信を可能にします。この技術は、電子デバイス同士が接触しなくても情報を交換できるため、スマートフォンやICカードなどのデバイスが主に利用されます。

NFC通信は、2つのデバイス間で情報をやり取りするための3つのモードがあります。

  • カードエミュレーションモード
  • リーダー/ライターモード
  • P2Pモード(Peer-to-Peer Mode)

それぞれの機能に関して説明します。

NFCの主な機能と活用方法

1.カードエミュレーションモード

スマートフォンなどのデバイスがICカードのように振る舞い、カードリーダー等との通信を行います。これによりデバイスに格納された情報(クレジットカード情報、交通カード情報など)を対応するカードリーダーに提供します。スマートフォンなどのNFCが組み込まれた端末と別に読み取りの端末が存在する形で、店での電子決済や会員証の読み取りなどに使用されます。

■主な活用シーン

  • モバイル決済最も一般的な利用例はモバイル決済です。スマートフォンに登録されたクレジットカード情報や電子マネーを、対応する端末で利用することができます。カードをかざすだけで支払いが完了し、現金やカードの物理的な取り扱いが不要です。
  • 非接触交通カードカードエミュレーションは、公共交通機関での非接触ICカードの代替手段としても使用されます。スマートフォンをかざすことで、電車やバスの乗車券を購入したり、改札を通過したりできます。
  • アクセスコントロール建物や施設へのアクセス制御にもカードエミュレーションが利用されます。スマートフォンを利用して、デジタルキーとしての役割を果たし、ドアの施錠や解錠が行えます。

2.リーダー/ライターモード

スマートフォンなどのデバイスからNFCタグに情報を書き込んだり読み取ったりします。スマートフォンを読み取り装置として使用するモードです。

主な活用シーン

  • 物品管理企業や店舗では、NFCタグを商品に取り付け、在庫管理や商品識別を効率化します。店内でスマートフォンをかざすだけで、商品情報を取得できます。
  • ビジネスカードビジネスカードにNFCタグを組み込むことで、名刺交換がデジタル化され、連絡先情報の簡単な共有が可能になります。
  • クーポン等の配信NFCをポスターに埋め込み、スマートフォンを近づけることでクーポンや情報を配信する等が可能になります。

3.P2Pモード(Peer-to-Peer Mode)

2つのデバイスがお互いに情報を交換するモードです。NFCのP2Pモードでは、2つのNFC対応デバイスが非常に近い距離で直接通信します。この通信は、データをやり取りする際に非常に便利な機能です。

主な活用シーン

  • ファイル転送P2Pモードは、写真、ビデオ、音楽、文書などのファイルを簡単にデバイス間で共有するために使用されます。デバイス同士をタッチするだけで、ファイルを送受信できます。
  • 連絡先情報の共有2つのスマートフォンがP2Pモードで通信することで、連絡先情報やビジネスカード情報の共有が簡単に行えます。名刺交換のような手間を省きます。
  • ゲームやアプリの連携P2P通信は、ゲームやアプリケーションの間でデータを共有し、マルチプレイヤーゲームや協力プレイを可能にします。

P2Pモード(Peer-to-Peer Mode)

NFCの家庭内での活用

以上の3つのモードのうち、リーダー/ライターモードにおける身近な活用例として「NFCタグ」を紹介します。NFCタグとは、機器同士を近付けるだけで通信できるNFC技術を搭載したタグのことを言います。

このタグは一枚当たり百円程度で購入することができ家電量販店や多くの通販サイトで誰でも手軽に手に入れることができます。

以下に、NFCタグを使用した家庭内の活用アイデアをいくつか紹介します。

  • スマートライトコントロールスマート家電と連動させる使用方法です。NFCタグをリビングルームや寝室の壁に取り付けて、特定のライト設定をトリガーにします。例えば、就寝時にスマートフォンをNFCタグにかざすと、すべてのライトを消灯することができます。
  • 家事リマインダーキッチンにNFCタグを設置し、スマートフォンをかざすことで食材の賞味期限や買い物リストを管理するためのアプリを起動します。また、特定の通販サイトを起動する設定をしたタグを洗面所などに設置しておき、消耗品の買い忘れ防止に使うことも可能です。
  • 朝のルーチン管理バスルームの鏡や洗面台にNFCタグを設置し、朝のルーチンをサポートします。スマートフォンをタグにかざすことで、天気予報やトラフィック情報の表示、スケジュールの確認が可能です。
  • ゲスト用Wi-Fiアクセスゲストが家に訪れた際、Wi-Fiパスワードを入力する手間を省くために、リビングルームやキッチンにNFCタグを配置します。ゲストはスマートフォンをかざすだけで、Wi-Fiに接続できます。

これらはNFCタグを活用した家庭内のアイデアの一部です。筆者は玄関の外にNFCタグを設置し、スマートフォンをかざすことで部屋のすべての電気が消え、鍵がかかるように設定しており、毎日活用しております。NFCタグは、家庭内の効率性を向上させ、日常生活をスマートに管理するのに役立つツールとして非常に便利です。

NFCの家庭内での活用

まとめ

本記事ではNFCの仕組みや機能、そして最新のNFCが活用された商品・サービスについて解説しました。今後もNFCが活用されるシーンは拡大していくと思われます。これを機に、ぜひともこのテクノロジーに注目してはいかがでしょうか。

最近よく耳にする「IoT」ってなに?
■併せて知りたいデジタル用語

最近よく耳にする「IoT」ってなに?

【Facebook】
米国株市場のポイント「瞬解!3行まとめ」を毎営業日配信!お役立ちマネーコラムも
↓下のボタンからフォローをお願いします

わらしべ瓦版を
Facebookでフォローする

わらしべ瓦版をFacebookでフォローする