【調査結果】「職域における資産形成・金融経済教育等に関する調査(2024年8月調査)(基本集計)」初期分析を公開
2024/11/22

アセットマネジメントOne未来をはぐくむ研究所は、「資産形成を社会実装するための長期研究チーム(座長 幸田博人 京都大学経営管理大学院特別教授)(以下、研究チーム)」が2024年11月22日公表した「職域における資産形成・金融経済教育等に関する調査(2024年8月調査)(基本集計)」の初期分析を、ティー・ロウ・プライス・ジャパン株式会社の協力を得て作成しました。
研究チームは、公益財団法人年金シニアプラン総合研究機構により、2024年3月に金融関係者や有識者で構成・発足されました。今般、資産形成に関する金融教育の機会を提供する場としての役割が期待される「職域」に着目し、企業型確定拠出年金(企業型DC)の加入者および個人型確定拠出年金(iDeCo)の加入者を対象に調査を行いました。未来をはぐくむ研究所も研究チームに参画しており、この調査内容について「初期分析」としてわかりやすくお伝えします。
また、これから調査結果を考察したコラム・レポートをシリーズでご紹介していきます。
「職域における資産形成・金融経済教育等に関する調査(2024年8月調査)(基本集計)」の初期分析
【ご参考】
「職域における資産形成・金融経済教育等に関する調査(2024年8月調査)(基本集計)」は以下よりご覧いただけます。
職域における資産形成・金融経済教育等に関する調査(2024 年8月調査)(基本集計)
(執筆 : 五十嵐さやか)