採用FAQ
新卒採用に関するご質問、お問い合わせとその回答をまとめました。
選考について
入社後について
福利厚生について
勤務環境について
出身学部・学科によって何か影響はありますか?
特に影響はありません。会社には幅広い業務があります。したがって学生時代に学んできたことは全て業務に役立ちます。当社では多様な人材がざまざまな業務で活躍しています。
配属先は、いつどのように決められますか?
入社後は、約1ヶ月間の新入社員研修が行われます。配属は研修終了後に決まります。配属先は本人の希望やキャリアプランを考慮しつつ、適性を見極めて総合的に判断し決定します。
キャリアパスについて教えてください
さまざまな部署で複数の領域を経験しながら、仕事の流れ、社内の業務内容を理解します。その上で、本人の適性を判断し各分野において専門性を高めていきます。また、人事面談や自己申告等でキャリアプランを聞く機会を定期的に設けています。
海外勤務のチャンスはありますか?
現在、ニューヨーク、ロンドン、香港、シンガポールに拠点があります。総合職採用の場合、勤務地は国内および海外の拠点になりますので、海外勤務の可能性があります。また、期間が限定された海外トレーニー制度があります。
研修制度はありますか?
入社後の新入社員研修に始まり、フォロー研修、職階ごとに研修が用意されています。また、社内の専門家による勉強会等も開催し若手職員のレベルアップを図っています。その他にも資格取得に対する補助も行っています。
産前産後、育児休業制度について教えてください
当社では、女性職員の活躍をサポートするための支援制度を用意しています。
具体的には産前産後休業、育児休業、育児のための短時間勤務等があります。