アセットマネジメントOne

NISA口座をお持ちの441人にアンケート!投資の気になるアレコレ

「将来のために投資しようかな。でも、なんとなく踏み出せない…。」
このような悩みを抱える方は少なくありません。投資に対する疑問や不安は人それぞれ。思うような答えが得られないと足踏みしてしまうのも頷けます。
そこで、今回は投資の世界へ一足先に踏み出した「先輩」に投資のアレコレを聞いてみました!総勢441名、あなたと同じ悩みを抱えた方もきっといるはずです。納得して投資をスタートするために、ぜひ先輩方の回答を参考にしてみてください。

「はじめての投資」に
関する質問

Q1
投資を始めるときに疑問・不安に思ったことはなんですか?
(複数回答)
A1
「損をしそうで怖い」が43.3%と最多でした。

次いで「商品の選び方が分からない」「商品(投資信託)にどんなものがあるか分からない」など商品に関する疑問や不安、「NISA制度やかかる税金について理解できていない」といった制度に関する知識がないことを挙げる人が多く見られました。まだ「投資=危険」といった認識が払しょくしきれていないのかもしれません。疑問や不安がある人は、まずそれを解消しましょう。新NISAガイドブックでは新NISA制度に関する基礎知識から新NISAの対象商品に関する情報まで幅広く解説しています。

Q2
投資を始めたきっかけは何ですか?(複数回答)
A2
「老後資金のため」が47.4%と最多でした。

次いで「NISAなどの制度を知ったから」が43.3%となっています。
将来のお金の不安を持った人がNISAなどの税制優遇制度を知ったことが投資のきっかけになっていると思われます。
また、3人に1人は「ネットで気軽に投資できるから」と答えており、投資のハードルが下がったことがうかがえます。

Q3
NISAを始めた最初の投資金額はいくらでしたか?
A3
「1~2万円未満」が17.5%と最多でした。

50万円以上のまとまった金額で投資する人も15.0%いましたが、全体を見ると、つみたてNISAの年間投資枠の限度内で収まる3万円未満が約半数となっており、気軽に始めやすい金額で投資をスタートする人が多いことが分かります。

Q4
投資を始めたときの年収はいくらでしたか?
A4
「300~500万円未満」が29.5%と最多でした。

国税庁「民間給与実態統計調査(令和3年)」によると、30代前半の平均年収が413万円であることから、年収が高くなる前から始めている人も多いと考えらます。また、100万円未満の年収で投資をスタートしている人も一定数おり、学生や主婦(主夫)でも始める人が相応にいることが推測されます。

損する不安はあるし、資金にゆとりがあるわけでもないけど、気軽に少額からできるとわかったので投資を始めました! 損する不安はあるし、資金にゆとりがあるわけでもないけど、気軽に少額からできるとわかったので投資を始めました!

ファンド選びやNISA口座に
関する質問

Q5
ファンドを選んだ基準は何ですか?(複数回答)
A5
「手数料などが安かったから」が36.1%と最多でした。

次いで僅差で「ランキングで上位だったから」が34.5%となりました。手数料もランキングのテーマになりやすいことを踏まえると、初めのうちは「ランキング上位」というわかりやすい情報がより重視される傾向にあると考えられます。

Q6
NISA口座開設にあたって今の金融機関を選んだ決め手はなんですか?(複数回答)
A6
「手数料が安かったから」が49.0%と半数近くに達し最多でした。

その他の回答の中では普段から利用している金融機関で口座開設した人が多く見られました。
手数料が安いことやキャンペーンが口座開設金融機関の選択理由となった人が多い一方、情報提供やアドバイスを重視している人も相応にいらっしゃる結果となりました。

Q7
NISA口座でどれくらい利益が出ましたか(含み益はどれくらいですか)?
A7
「10~50万円」が20.9%と最多でした。

100万円以上の利益が出ている人も10%以上いらっしゃいました。逆に「利益は出ていない」と回答した人は最も少なくなっており、多くの人が利益が出ていることがわかる結果となりました。本来なら、この利益に20%程度の税金がかかることを考えると、やっぱりNISAはお得な制度であることがわかります。

ファンドや金融機関は手数料など分かりやすい情報を中心に比較して決めました。今のところ利益が出ています。 ファンドや金融機関は手数料など分かりやすい情報を中心に比較して決めました。今のところ利益が出ています。

投資のメリットに関する質問

Q8
投資を始めて良かったことは何ですか?(複数回答)
A8
「資産が増えた」が44.9%と最多でした。

次いで「お金に対する知識が増えた」と回答する人も多くなっており、投資を行ったことで、将来必要となるお金やどのように資産を増やすか考えるきっかけになったともいえそうです。また「ない」と回答した人は5%程度と、投資を始めてよかったことが具体的にある人がほとんどでした。

Q9
投資を始めてみて、後悔したことは何ですか?(複数回答)
A9
「もっと早くから始めておけばよかった」が42.2%と突出して最多でした。

つまり「投資をして良かったからもっと早くから始めておけばもっとお金を増やせた」「もっとお金の知識をつけて日常生活を送れた」ということ。「資産が減ったので後悔した」など、投資そのものに対してネガティブな回答は、自由回答を含めてもありませんでした。

Q10
投資信託を家族や友人におすすめしたいですか?
A10
「はい」が4分の3以上という結果になりました。

おすすめの理由としては、「利益が出た・資産が増えたから」や「勉強になった・知識が高まったから良かった」という回答が多くなっています。また「周りの人も一緒にお金持ちになれたら幸せだから」と温かい回答もあり、総じて自身が投資を始めて良かったから周りの人にも投資をして資産を増やしてほしいという気持ちを持っている人が多くなっています。
逆に「いいえ」と答えた人の回答で多かったのは「投資は損する“可能性”もあり自己責任だから」「人にすすめるものではないから」や、「まだ人にすすめられるほどの経験や知識がないから」といったもので、投資そのものがネガティブだからすすめたくないという意見はほぼ見られませんでした。

結果的に資産も知識も増えたので投資をやってよかったです。もっと早くから始めればよかったと思うので、周りの人に勧めたいです。 結果的に資産も知識も増えたので投資をやってよかったです。もっと早くから始めればよかったと思うので、周りの人に勧めたいです。

まとめ

大多数の方は、不安を持ちながら少額で始めたものの、実際には利益を出して、最後には周囲の方におすすめしたいという気持ちを持たれているという結果となりました。
NISA口座をお持ちの「先輩」方のご意見はいかがだったでしょうか?
あなたが投資の一歩を踏み出すきっかけになれば幸いです。

調査概要

  • 調査時期:2023年9月
  • 調査方法:インターネットリサーチ
  • 調査対象:全国のNISA口座保有者441名
< 男女割合 >
< 年齢層割合 >
  • ※本ページの内容は公開日時点の情報であり、将来の運用成果等を示唆・保証するものではありません。
  • ※グラフ内の数値は四捨五入しているため、合計が100%にならない場合があります。

TOPへ戻る