たわらを学ぶ

そもそも、「インデックス」ってなに?

インデックスファンドとは、日経平均株価やTOPIX(東証株価指数)など、あらかじめファンドごとに決められたインデックス(指数)の動きに連動する運用成果を目標とする投資信託です。
皆さんがよく目にする指数の代表例である日経平均株価について取り上げてみましょう。日経平均株価は、日本経済新聞社が日々算出・公表を行っています。日本を代表する225銘柄の株価から算出されているので、「日経225」と呼ばれたりもします。日本経済新聞社が選出した225社の株価の平均値(※厳密にはより細かい計算式で算出します)が日経平均株価で、株式相場の平均的な値動きを示しているといえます。

インデックスファンドに投資する目的は、比較的少額でインデックス=市場の平均的な値動きにほぼ連動した投資成果を得ることです。市場の平均的な投資成果に対し、大きく勝つことも、負けることもありません。また、アクティブファンド対比、低コストで投資できること、多くの銘柄で構成されているインデックスファンドに投資すれば、個人では難しい市場全体への分散投資が実現できることなど、インデックスファンドへの投資はたくさんの魅力を備えています。

インデックスには様々な種類があります。株式、債券、REIT、コモディティなど投資対象の多様性に加え、地域も国内だけでなく、先進国や新興国など多岐にわたります。つまり、個人では難しい海外の資産へも分散投資が可能なのです。

<世界地図><円グラフ>イメージ図

ある指数に連動することを目指すインデックスファンドは世の中にたくさん存在します。では、連動を目指す指数が同じであれば、どのインデックスファンドに投資しても一緒なのでしょうか?例えば日経225ファンドであれば、日経平均株価への連動を目指すのだから、どれも同じ投資成果になる、と思いがちですが、実はそうではありません。インデックスファンドにも「質」があると私たちは考えます。
ポイントになるのは、インデックスファンドとインデックスの「かい離」(連動率)です。専門用語で「トラッキングエラー」と呼んだりもします。

<トラッキングエラー>イメージ図

インデックスファンドは、インデックスに連動した値動きを目指しますが、インデックスとまったく同じ動きを再現できるわけではありません。トラッキングエラーが発生する原因は、運用の巧拙などにより、ファンド運営上の費用などです発生します。運用が上手であるほど、また、費用が少ないほど、トラッキングエラーは小さくなります。

質の高いインデックスファンドに投資して、自分の思い描いた通りの運用成果を手にしたいですね。